Q1. 持っているメガネの枠にレンズだけを交換できますか? |
A1 .『れんず屋』はレンズ交換の専門店。 大歓迎いたします。
ご依頼の80%はレンズ交換です。
ご使用のメガネ・他店購入品などお気軽にお持ち下さい。 |
Q2.加工代はいくらですか? |
A2.通常のフレームでは加工代はかかりません。
<加工代がかかる場合 >
■レンズに穴を開けて留める、ふちなしメガネ。
■ハイカーブメガネ
■デザイン変更など
詳しくはこちらをご覧下さい |
Q3.インターネットで購入しようと思っているフレームの加工は可能ですか? |
A3.画像や品番などでのお問い合わせがよくありますが、一般的なフレームはお答えできますが、
ハイカーブ枠や特殊なものについては現品を確認しないと見積もりが出来ません。
(見積もり金額が変わる場合や加工できない場合があります)
フレームをお持ちになってご来店いただくか、お送り下さい。
『お見積もりは無料です。』
<フレームをお送りいただく場合>
送料はお客様負担とさせて頂いております。
|
Q4.累進レンズの通信販売はできますか? |
A4.見え方の比較・体験・アイポイント確認が出来ないため、
累進レンズなどの遠近両用レンズの通信販売はしておりません。 |
Q5.ハイカーブフレームに度付きレンズの加工はできますか? |
A5.サングラスフレームやハイカーブフレームの問い合わせは非常に多いです。
この場合、現品形状の確認と度数を基に厚みなどを計算する必要があります。
加工できた場合でも、厚みや歪みが強く、使用できないこともあります。
非球面体レンズで加工する場合には、もともとのデザインイメージが変わることがあります。
ご了承の上での加工依頼のみ承ります。 |
Q6.両面非球面・片面非球面などの設計の違いについて。 |
A6.レンズ選択の際に迷われる方がいらっしゃいます。
両面設計の方が収差(歪み)を抑えたこう設計レンズです。
■乱視が強い方 ■度数の強い方
■大きいフレーム ■側面の歪みが気になる方
などに適しています。
今まで特に、見え方などが気にならなければ
通常の片面非球面でも大きな違いはないと判断しています。
厚みには大きな違いは出ません。(0.1o程度) |
Q7.レンズの厚みを教えてください。(屈折率を選択した場合) |
A7.厚みについての効果は、屈折率よりもフレームのサイズに多くの影響があります。
屈折率・設計などを一段上げても、0.1o〜0.2o程度の効果です。詳しくはこちら |
Q8.レンズのコートやカラーを再加工できますか? |
A8.キズついたレンズ・一度染色したレンズの再研磨・再表面処理は一切出来ません。 |
Q9.片方だけレンズを換えて欲しい! |
A9.製品名がはっきりしているもの(品番・設計・コートなど)については可能です。
2枚価格の70%
半年以上お使いいただいている場合には経年変化で色合いが変わりますので
両方の交換をお勧めします。
製品名が確定していない場合、カラー染色レンズなどは2枚一組での交換のみ承ります。
(左右のレンズで反射光や色合いが変わるため) |
Q10.今使っているメガネレンズのメーカーやスペックが知りたい! |
A10.屈折率を調べることは可能です。(お預かり2〜3日)
・遠近両用レンズについては隠しマークが付いているので確認できます。
(メーカー・設計・屈折率などが記載してあります)
OEM商品などは、隠しマークの情報が公開されていないため確認できません。
・単焦点レンズの場合には、屈折率以外の確認はできません。 |