 |
|
 |
 |
ネッツペックコーティングは、半透明の特殊金属を六角形状にコーティングしています。
これにより、コーティング部の間を透過した光が水の波紋のように広がって干渉を起こし、
木陰のような雲膜現象を発生させ、光のまぶしさを和らげやさしい光だけを眼に届けます。 |
 |
IT社会の進展により家庭や職場でもパソコン、テレビ、ゲーム
等のビジュアル端末の長時間視認に加え、まばゆい照明や
反射性の高い白色系の内装といった人工光過剰照射の状態に
あるといえ、VDT※作業者の77.6%が身体的疲労を感じている
という調査結果が出ています。(平成10年労働省調べ)
また、アウトドアブーム・健康ブームの現代、レジャーやドライブ等
で、私達の瞳は常にまぶしい光にさらされています。
「眼は心の窓」といわれるように、まぶしい光による眼の疲れは
身体や精神に有害な影響を及ぼす原因とされ、現代人にとって
まぶしい光をコントロールすることが求められています。
※VDT=video display terminal(コンピュータ用モニタ) |
 |
 |
たとえば、太陽を直接見ようとしてもまぶしくて眼を開けらていられ
ませんが、木陰の下からだと鮮明に眺めることが出来ます。
これは木陰が太陽光を分散し、やさしい光だけを眼に届けてくれる
「雲膜現象」といわれるものです。 |
 |
 |
|
 |
|
 |
 |
 |
モニター条件 ●使用期間 2週間 ●使用範囲 日常生活全てにおいて着用 |
|
 |
 |
b.u.iをご使用いただく前に、眼精疲労の自覚症状
の有無をお聞きしたところ、実に6割以上の方が
日頃から何らかの眼精疲労に悩んでいるとお答え
になりました。
性別で見ると女性の方が7割近くにのぼる、
眼精疲労の深刻さが伺えます。
また、世代別では60代以上が80.3%と最も高い
ものの、最も低い20代でも52.5%が眼精疲労を
自覚しており、眼精疲労は全世代に渡る現代病と
言えます。
|
|
 |
 |
パソコンやインターネットの使用が最大の原因と なっていますが、その他にも多くの原因があげら れています。 大別すると
●パソコン・TV・パチンコ等の人工光による眼の疲れ ●ドライブ・アウトドア等の自然光による眼の疲れ ●白内障・老化等の肉体的要因による眼の疲れ
このように、単に「職場」だけでなく、
「日常生活」においても眼精疲労の
原因が充ちていると言えます。 |
|
 |
 |
実際に起こっている眼精疲労 の症状は、眼自体(又は周辺) の症状の他に、肩こりや頭痛 にまで及んでおり、その割合 が高いことに気付きます
|
|
 |
 |
眼精疲労の自覚症状がある方321名のうち、
b.u.iをお使い頂いて実に8割以上の263名もの
方が「症状が好転した」とお答えになり、
b.u.iが眼精疲労の予防に大きな効果があったと
言えます。
さらに眼精疲労の原因として「白内障・眼が弱い」と
された方全員が今後も使用したいとされ、
まぶしさに敏感な方にとって欠かせないレンズと
言えます。
|
 |
眼精疲労の自覚症状のある方で94.4%もの方が
b.u.iをこれからも使いたいと回答されました。
さらに、自覚症状のない方でも、4割近い方が
継続使用を希望され、その理由として
「サングラスの代わりにまぶしさを防ぐのに効果的」
であることや「パソコン・テレビをはじめ、
物が見やすい」事があげられ、眼精疲労に
悩む方々だけでなく、日常的にも汎用性の高い
レンズであることが実証されました。
|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
|
大矢美佳さん(28歳) 経理事務 京都市在住 |
 |
PCワークで眼のかすみ、ぼやけ、頭痛に悩んでいました。
仕事上、長時間パソコンのディスプレイを見ているが、慢性的に眼がかすみ、
文字がぼやけ、頭痛に悩んでいた。
休憩を入れても頭痛や眼精疲労が取れず、仕事にも支障をきたす。
|
 |
何よりも頭痛がなくなったことがうれしいですね。
b.u.iをかけはじめて2〜3日で眼のかすみなくなり、文字がはっきり見えるようになりました。
一番うれしかったことは頭痛がなくなったこと。
自分でも作業の能率が上がっていくのを実感しています。 |
|
本田 武さん(26歳)
会社員 石川県金沢市在住
|
吉原佳子さん(32歳)
パソコンオペレーター
東京都調布市在住
|
近藤竜彦(42歳)
会社員 千葉在住
|
 |
 |
 |
肩こり、視力低下、涙目
●原因 PCワーク、TVゲーム |
ドライアイ、眼の奥の痛み
●原因 PCワーク |
仕事の後、涙が止まらない、
眼が痛い
●原因 PCワーク、近方加工作業 |
 |
 |
 |
一週間程度で肩こりが楽になり
ました。
手放せなかった目薬の使用回数
が減りました。
|
b.u.iの効果
乾き眼や、眼の奥の痛みが改善。
朝起きたときの目やにがなくなり
ました。
|
涙目、眼の痛さが軽減しました。
パソコン画面も随分見やすくなった
気がします。
|
|
 |
 |
池田 清さん(52歳) 会社員 川越市在住 |
 |
ゴルフ |
|
直射日光がまぶしくなく、芝目もくっきり見えます。
減光効果のあるレンズと聞いて、ゴルフの際のまぶしさに困っていたので試しにb.u.iを着用しました。
グリーンの照り返しのまぶしさが感じられないばかりか、芝目がはっきり見え大変感激しました。
|
高木 義光さん(49歳)
自動車修理工場経営
愛知県刈谷市在住 |
内山 顕一さん(33歳)
会社員
大阪府吹田市在住 |
島 隆行さん(29歳)
会社員
東京都江戸川区在住 |
 |
 |
 |
車の運転時 |
精密模型製作時 |
登山・スキー |
 |
 |
 |
毎日、車に乗っていますが眼に
入ってくる光が柔らかく感じます。
特に雨天時の夜間、対向車のヘ
ッドライトのまぶしさが和らぎ、
安全と言う意味でも欠かせません。 |
1/150スケールの機関車を
作っていますが、詳細部分の
組み立てが驚くほど楽になりま
した。
また、眼や方の疲れがなくなり、
作業効率も向上しました。 |
山登りやスキーの際、サングラス
を掛けていたのですがb.u.iにして
から、まぶしさを防ぐだけでなくクリ
アな視界が得られたことが嬉しい
ですね。 |
|
 |
 |
伊東 竹次郎さん(75歳) 会社役員 東京都大田区在住 |
 |
白内障と診断され、まぶしさに困ってました。
白内障と診断され、まぶしさに非常に敏感となる。特に仕事で頻繁に使用する
ワープロ作業がまぶしさで苦痛だった。
眼科医からサングラスの着用を勧められましたが、眼の疲れが激しい。 |
 |
まぶしさから開放され、視力も向上したように感じます。
b.u.iを着用して、何よりもワープロのまぶしさから開放され、サングラスに比べ眼の疲れも
感じなくなりました。
ものがはっきり見えて視力が向上したように思います。
今では他の白内障に苦しむ知人にb.u.iを勧め、大変喜ばれています。
|
|